\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る

ドリームスイッチは買って後悔する?実体験から買う前の注意点をお話します

記事内に広告を含む場合があります

どうもhide丸です。

今回はドリームスイッチの購入を検討している方に向けて記事を書いていきます。

ドリームスイッチは子供の寝かしつけに特化したシアターです。

寝かしつけって子供が寝ないとめちゃくちゃイライラしますよね。

こっちも疲れていると寝れないし、寝るのが遅いと自分の時間も取れません。

寝かしつけがスムーズにいけば、自分の時間が増えるのに。。。。。。

hide丸

めちゃくちゃわかります。
子供の寝る時間が1時間変わるだけで生活は変わりますから。。。。。。

本記事では以下のようにドリームスイッチを買いたいけど、購入を見送っている方に向けて、

  • 寝かしつけが本当につらい
  • ドリームスイッチ買ってみよかな
  • でも本当に効果あるか不安
  • 価格も高いから、買って後悔したくない

ドリームスイッチを使用した実体験を基に記事を書いていきます。

目次

ドリームスイッチは買って後悔した?経験談からお話します

まずは結論です。

買って後悔はしていません!買って良かったです!

ただし、早く寝るという効果には個人差があります。

あくまでも寝かしつけを楽にしてくれるアイテムとして購入するのがおすすめです。

子供たちも寝る時間になると『シアターを見る!』と

自分で寝室に行くようになりました。

値段は正直高いです。

ただ、寝かしつけは毎日の事なので、少しでも楽になるならコスパは悪くないと思います。

hide丸

ちなみにですが、わが家の購入履歴は以下の通りです。

購入時期現在の状況
 動く絵本 プロジェクター ドリームスイッチ ( Dream Switch )※2022年6月故障により以下に買い替え
ドリームスイッチ アンパンマン2024年6月現在も大活躍
 動く絵本 プロジェクター ドリームスイッチ ( Dream Switch )は旧モデルです。

1台目は動く絵本でしたが、電源がつかなくなりました。

hide丸

上の子もまだ小さかったので投げたりしていました。
それで壊れてしまったんです。

寝かしつけで活躍していたので、買い替えを検討していたところ

ドリームスイッチアンパンマンが発売されたので、即買いしました!

ドリームスイッチアンパンマンのレビューも書いているので、気になる方はぜひ読んでください!

買って良かった点

買って良かった点について具体的に挙げると以下のとおりです。

  • 親子とゆっくりする時間を作れる
  • 言葉を覚える
  • 親もリラックスできる
  • 習慣化できた
  • 自分(親)の時間が増える

詳しくお話していきます。

親子とゆっくりする時間を作れる

まずはこれです。

親子のコミュニケーションツールとしても活躍してくれます!

仕事、家事、育児に毎日大忙しで、子供とゆっくり過ごす時間ってないですよね。

ゆっくりお話する機会って作れないもんです。

実は寝かしつけの時間はチャンスなんです!

ドリームスイッチでお話やうたを聞きながら、子供とお話するのは思っている以上に癒されます。

hide丸

シアターを見ながら今日は何をした?など
お話する時間に活用するのはおすすめです!

言葉を覚える

お話やうた以外にもことばに関するコンテンツもあリます!

あいうえお、数字、などを覚えるきっかけにもなります。

寝かしつけを楽にしてくれ、更に勉強にもなるのは嬉しいポイントです。

hide丸

ナレーションの声に沿って子供が復唱するのがめちゃくちゃ可愛いです

親もリラックスできる

おやすみのひととき

ドリームスイッチはゆっくりとしたやさしい音声で進めてくれるので、親もリラックスできます。

1日の終わりを感じながら、子供とゆっくりとした時間を過ごせます。

親がそのまま寝落ちする事も多々あります。

hide丸

僕も何度もあります。

親も癒されるとは思っていなかったので、嬉しい誤算でした。

習慣化できた

寝るまでの時間を習慣化できました!

これは我が家の悩みだったんですが、寝る時間になると、『パパとシアター見るー!!』っと言って

寝室に向かってくれます。

シアターを見ていて寝ない時もありますが、夜更かしは無くなりました!

我が家の場合、21時になると、

歯磨き、絵本を読んで、シアターを見るというルーティンができました。

寝る時間が楽しみと感じてくれたら勝ちです。

ただし、昼寝を長時間した日等、寝ない日は何やっても寝ません

自分(親)の時間が増える

自分(親)の時間が増えます!

早く寝ない日もありますが、早く寝てくれた日は自分の時間を確保できます。

寝かしつけがスムーズにいく事による最大のメリットと言ってもいいでしょう。

もちろん子供の健康にも良いです!

でも、親が自分の時間を確保できた事による心の余裕って本当に大事です!

自分の時間が取れずに仕事・家事・育児に毎日追われているとイライラが爆発します。

寝る時間が1時間でも早くなるだけで生活は格段に変わります。

毎日1時間あれば、趣味や勉強など色々できます!!

hide丸

寝かしつけのイライラに悩んでいる人は以下の記事も読んでみてください

後悔しないための注意すべきポイント

ここまで良い事ばかり書いてきましたが、以下のような後悔しないための注意点もあります。

  1. 個人差はある
  2. 画質はそんなに良くない
  3. 専用ソフトのみしか使用できない
  4. キャラクター声優の登場は少ない

注意点についても詳しくお話していきます。

個人差はある

まずはこれです。

お子さんによって個人差はあると思います。

Amazonの口コミを見ていて共感したのが、『寝室には行くけど寝ない』です。

hide丸

わかり過ぎる。。。。。。。

ドリームスイッチは合わないお子さんもいます。

我が家でも毎日見ていますが、コンテンツを見過ぎて、寝る時間が遅い時もあります。

集中し過ぎて、中々寝ないこともあります。

寝室には行ってくれるけど寝てくれません。

もちろん、『すぐ寝る』と言った、効果抜群のお子さんもいます。

寝かしつけへの効果は以下の記事でも詳しく解説しています。

画質はそんなに良くない

これも口コミでも多かったです。

画質は正直良くないです。

また、台形補正などの機能もないので、斜めから当てると変な形になります。

正面から天井や壁など平な部分に映し出すのが一番綺麗です。

専用ソフトのみしか使用できない

本製品で見れるのは

ドリームスイッチの専用ソフト(SDカード)のみです。

スマホなどの映像は投影できないです。

自由度の高い製品が欲しい方は別のプロジェクターを検討しましょう!

専用ソフトのラインナップは以下の記事で詳しく解説しています。

キャラクター声優の登場は少ない

これも個人的には気になりました。

ドリームスイッチは現在以下のように人気キャラクターが登場するモデルがあります。

ドリームスイッチ
アンパンマン
ドリームスイッチ2
ディズニー&ピクサーキャラクターズ
ドリームスイッチ 
おさるのジョージ
ドリームスイッチ
ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ

Amazon

Amazon
Amazon Amazon

いずれもオープニングとエンディングのみアンパンマンやミッキーが話かけてくれます。

それ以外の各コンテンツでは他のナレーションになります。

各キャラクターが絵本を読んでくれたり、一緒に歌ってくれるのを想像している場合は注意が必要です。

まとめ

最後に本記事のまとめです。

  • 個人的には後悔していない。
  • 買ってよかったし、大活躍中
  • 寝かしつけへの効果は時間差がある
  • 寝室には行くけど、寝ないパターンは結構ある
  • 画質はそこまで良くない
  • プロジェクターとしては使用できない

寝かしつけへの効果は個人差がありますが、

ドリームスイッチは親子の寝かしつけの時間を有意義なものにしてくれます。

単に寝かしつけをするだけのシアターというよりも親子のコミュニケーションツールと1つとしても

活用できるのも本製品の魅力だと感じました。

今回の記事はこれで終わりです!

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次